- ひ―
- [非―] an-非…, 無…non-[名詞・形容詞・副詞・動詞に付けて] 非…, 不…, 無…《◆(1) dis-, in-(im-, il-, ir-), un-などが「反対」「逆」を表すのに対し, non-は「欠如」など消極的否定を表す. (2) 大文字で始まる語につく場合は通例ハイフンを用いる: nonfiction/non-Catholic》anti-/ǽntai-, ǽnti-/ [名詞・形容詞に付けて] 反…, 非…, 対…, 不…《◆ h の前では ant- となる. i・形容詞・固有名詞の前ではハイフンを用いる: anti-intellectual》dis-「不…」「非…」「無…」の意の形容詞を作る.▲crimes against humanity 非人道的犯罪 / destructive criticism [comments] 非建設的な批評 / inefficient machinery 非能率的な機械類 / an impersonal pronoun 〔文法〕非人称代名詞.
Japanese-English dictionary. 2013.